保育経営ナビ » 施設の業績を向上させたい » コンセプトを明確にする(2)

施設の業績を向上させたい

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

コンセプトを明確にする(2)

掲載日:2015年11月28日

みなさん、こんにちは。
船井総研の大嶽です。


さて、シリーズでコンセプトメイクについてお伝えしております。


コンセプトは、よく「キャッチコピー」と混在されがちですが、
本来コンセプトとは、


「経営の根幹に根付いた非常に重要な戦略的な概念」


であるべきです。

コンセプトとは、

「会社・組織が存在する『目的』」
「会社・組織として提供する価値(誰に何を)」

です。

つまり、

カリキュラムもサービスも人材も施設もプロモーション活動も
全て一貫していることが重要なのです。


では、どのようにしてコンセプトを作るのか?


その方法は、


1.自分たちのターゲットの特性を把握する
2.そのターゲットへの価値が何かを把握する
3.その価値と自分たちの長所をリンクさせる
4.その長所を言語化する
5.言語化したものを経営要素に盛り込む

という5つです。


次回からその5つについてご紹介していきます。
カテゴリ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ