保育経営ナビ » 異業種の成功事例・トレンドから学ぶ保育経営 » パチンコ業界から学ぶ

異業種の成功事例・トレンドから学ぶ保育経営

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

パチンコ業界から学ぶ

掲載日:2015年10月 2日

さて、今回は保育業界と180度逆に位置するような
パチンコ業界についてお伝えしたいと思います。


パチンコ業界は10年前29兆円あった市場が、今年18兆円
になりました。


これがどんなことか分かりますか?


10年間で11兆円のマーケットが無くなったのです。


保育業界と幼稚園業界を足しても3兆円強ですから、その3倍
ものマーケットがたった10年間で消え去ったのです。


ですので、今パチンコ業界は本当に厳しく、倒産も増え、多くの
企業で業績が低迷しているのです。



保育業界を考えてみましょう。


2015年のこどもの人口(0~14歳)は、1580万人。

それが、国の試算では、20年後には、1100万人。

つまり、今と比べて71%となります。

3割減です。


もちろん共働き比率は増加するでしょうから、単純に保育需要は
この数字とは言えませんが、それでも2割程度は落ちると思われます。


3兆円市場が、2.4兆円市場になるイメージです。
6000億円も市場が無くなるということです。
6000億円と言えば、保育園が6000施設なくなるイメージです。
(そんなことは間違いなくありえませんが、あくまでイメージです。)


そんな時代が気づいたらやってくるのです。


では、パチンコ業界で今でも検討している企業はどんな企業か。


それはまさに、


「地域一番店」


です。


もちろん、パチンコ業界と保育業界を一緒にするつもりはありません。


しかし、経営の原理原則で言えば、


「衰退期は地域一番が強い」


わけで、これはどんな業界にも当てはまることです。



今やらなければならないのは、


「地域一番になること」


です。


これは言い換えると、


「地域で一番愛される園になること」
「地域で一番必要とされる園になること」
「地域で一番地域の役に立つ園になること」」


です。

決して地域で一番園児の多い園になることではありません。

そのために何をすべきか。
どんな姿勢で経営をすべきか。


私は顧問先様、そして研究会員様とそれを進めていきたいと思っています。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
年に1度の教育業界向け謝恩セミナー!

教育業界の時流予測と2020年までの経営を徹底解説!
さらに、教育ビジネスが広がるビジネスフェア(ブース出展)も!
教育経営フェスタ2015
2015年11月16日(月)@ヒューリックホール 11:00~17:10

《ゲスト講師》
日本のトレンドプロデューサー! 
厚生労働省イクメンプロジェクト推進メンバー
経済産業省「平成24年度クールジャパン戦略推進事業」第三者委員
「企業マッチンググランプリ」総合プロデュース
"おちまさと氏"

詳しくはこちら!!
http://www.school-keiei.com/consulmenu/315798.html

お問い合わせは
0120-974-158    申し込み関して:小林(万) 内容に関して:朝倉・佐山
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

カテゴリ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ