保育経営ナビ » 明日の認可保育所の経営を考える » ある理事長の言葉

明日の認可保育所の経営を考える

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

ある理事長の言葉

掲載日:2013年7月27日

みなさん、こんにちは。
船井総研の大嶽です。


さて、先日ある社福の理事長と話をしていた中でとても興味深い
言葉があったのでご紹介したいと思います。


この法人は認可保育所を複数園持っている法人です。


それは、


「あと5年間で認可保育所は厳しい時代を迎える。
新規の開設も増えないだろう。」


ということでした。


あまり細かい話はしませんでしたが、私も同感です。


今後幼稚園が急速にこども園になり、
認可保育所も小規模保育も事業所内保育所も増えることを想定すると、
東京のような大都市圏は別にして、
大幅に待機児童が解消され、
需要と供給のバランスが崩れることは容易に想像できることです。


その中で、この理事長が仰っていたのは、

「病院内保育所の受託事業を強化したい」

とのことでした。


「これからはコンパクトで安定的な保育所を増やす時代が来る」


ということです。


社会福祉法人の収益事業として展開するのです。

これからは社会福祉法人も受託事業を検討する時代がやってきそうです。


もしこれにご興味のある方はこのような研修会があるので、
一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

http://www.funaisoken.co.jp/seminar/313613.html

カテゴリ:
タグ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ