保育経営ナビ » 保育事業を立ち上げたい » 他園の状況を把握しよう

保育事業を立ち上げたい

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

他園の状況を把握しよう

掲載日:2010年5月 7日

さて、今回は前回までの立地とは別のお話をさせていただきます。

経営を考える際には、
1.外部環境
2.内部環境

の双方の視点から戦略を立てなければなりません。

「そんな事は分かっているよ。」

という方がほとんどだと思いますが、意外と理解されていないのが、
この双方のバランスと優先順位です。


特に新規事業においては、1の外部環境をきっちりと把握しないことには
正しい戦略は立てられません。

外部環境とは、
1.市場環境
2.競争環境

に分かれます。

市場環境とは、その地域の市場性、つまり「そこに市場があるか」という
点です。

これは以前もお伝えしたとおり、子どもの数、増加率、待機児童の数、増加率
などを中心に見ていかなければなりません。

この市場環境が悪いと、いくら素晴らしい保育をしても経営的にリスクを伴う
ことになります。


一方で競争環境についても見なければなりません。

自分が園をオープンさせる場所の近隣の保育園がどんな運営をしているか、
を見るのです。

具体的には、
・他園の利用人数
・他園の優位性と独自性、課題

を見るわけですが、これと自社がやろうとしている保育を照らし合わせる
のです。

その際に、
・自社がやろうとしている保育は優位性を保てるか
・自社がやろうとしている保育に独自性はあるか

を見るのです。

もし自社が英語をやりたいと思っていても、他に英語に強い保育園が
いくつかあれば、後発組としては不利に働くことが多いものです。

その場合は、他に優位になれるもの、独自性のあるものを作らなければ
経営的には上手くいきません。


よく他園を知らずに出店してしまったという声を聞きますが、それではベストな
戦略とはいえません。

「相手を知り、己を知る」

これは商売の鉄則です。

改めて言います。

新規事業は、

「外部環境を徹底して把握すること」

が重要です。

必ず見てみましょう!

カテゴリ:
タグ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ