
- 
- ライター名:大嶽 広展
 - 会社名:株式会社 船井総合研究所
 - 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。
 
 
売上を上げる法則(2)
掲載日:2008年9月19日みなさん、こんにちは。船井総研の大嶽です。
さて、今回は売上を上げる法則の第二弾をお送りします。
それは以前「経営の基本を知りたい」でもお伝えしましたが、「自社の強みをより具体化する」という点です。
私が今までお会いした経営者から出た強みを整理します。
 ・時間・場所が指定が出来る
 ・早朝・夜間利用が出来る
 ・土日・祝日利用が出来る
 ・保育所や幼稚園への送迎が出来る
 ・病児保育を実施している
 ・障害児保育を実施している
 ・家事サービスを実施している
 ・イベント保育を実施している
 ・パーティ企画サービスを実施している
 ・教育シッターを実施している
 ・シッターの対応が良い
 ・アフターフォローサービスが良い
 ・ベビーマッサージを行っている
 ・保育士の研修を何処よりも多くやっている
           ・
           ・
           ・
こんなところでしょうか?
確かに強みを把握している経営者は多いのですが、それは本当に保護者が支持している点ですか??
双方がマッチしたときに初めて「強み」となるのです。
それをもう一度整理してみてください。
ベビーシッター業界は既に都心では飽和状態となっています。
その中で改めて強みを重要性が問われ始めているのです。
- カテゴリ:
 
- タグ:
 










